”願いは間違っていなかった”こども色彩の先生になって得た確信
[プロフィール]
名前 竹中希望(Age 30)
ー講師になる前なにしてましたか?また現在のほかにしている仕事あれば教えてください。
児童発達支援センターというところで
保育士・社会福祉士として働いています。
ーこども色彩講師になって良かったこと、自分がこどもが変わったなって思うことなど教えてください。
私は、
障がいの有無にかかわらず
" すべての子どもたちが個性豊かに力を発揮して輝けたらいいな "
という願いをもっていて、
日本こども色彩協会の理念にも
強く共感しました。
協会やインストラクター資格のことを
知ったきっかけは、
何か仕事に活かせることを新たに学びたいと思い、講座の検索をしたことからです。
仕事をする上での願いと柱は
持っているけれど、
それに見合う実力が伴っていないことに
こどもの行動・言葉 ひとつを見ても
" できてない… " " ちゃんとさせなきゃ… " と感じてしまうことって多いと思います。
真面目な日本人あるあるですよね…笑
保育士も実は同じだったりします。
(そうではないスーパー保育士さんもたくさんいますが、私は違うので…笑)
学んで、体験して、
" こどもたちはありのままでいいんだ、
その個性をどう活かして・
今まで仕事で大切にしてきた "願い" や、
願いをもとにした取り組みが間違っていなかったんだ!! と確信も得られました。
また、同じ想いや志しを持つ仲間が
たくさんできました
日本こども色彩協会の講師さんたちは、
皆さんとても温かく、
お互いを認め合い 高め合うパワー溢れる方
そんな環境・場にご一緒すると、
自然と力が湧いてきたり、
ホッと気持ちがほぐれたりします。
現在は
フルタイムで療育の仕事を続けながら、
休日に他の講師さんや協会が関わるイベントでのお手伝いをさせてもらっています。
日々新たな学びのインプットを
積み重ねています。
また、
今の仕事で関わる
こどもたち・保護者の方々へ
自分がインプットした学びを活かした療育を
実践してアウトプットすること。
そして、その中で感じたこと学んだことを
協会の講師仲間に伝えて、
力を培って発揮していけるように。
それがたくさんのお子さんと
楽しみながら続けていきたいです(^^)
私たち大人が変わると、身近なこどもたちも必ず変わります!
たくさんの方々と一緒にこれからも楽しんで共有していきたいです。
迷っておられる方は、ぜひ一歩踏み出してみませんか?
0コメント